FXTFというFX会社をご存じでしょうか?もしかすると、あまり聞いたことがないという方や初めて聞いたという方が多くいらっしゃるのではないかと思います。こちらの記事では、FXTFでの口座開設の申込手順に併せて、そもそもFXTFとはどういったFX会社なのかということや、FXTFを選ぶメリット・デメリットについても解説していきます。初めて口座開設をするという方や乗り換えを検討しているという方もぜひ参考にしてみてくださいね。
FXTFについて
FXTFとは、ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社(以下、FXTF社)が提供するFX取引サービスのことです。元は、「現役為替トレーダーが経営する業界初のFX業者」として2006年6月にエフエックスフォー・ジャパン株式会社という名前で設立されました。その後、社名変更や経営権の異動を幾度か繰り返し、2018年に香港系金融会社のゴールデンウェイグループの傘下となり、2019年4月より現在の社名となっています。多くの海外関係先とのネットワークを利用し、FXやITの先進国である欧米の最先端のシステムを日本仕様にて導入するビジネス展開が最大の特徴ということで、今後のさらなる成長に期待してぜひ注目すべきFX会社といえるでしょう。
FXTFで口座開設をするメリットやデメリット
そんなFXTFですが、ここで口座開設をするメリットやデメリットは実際にどういったものがあるのでしょうか。順番に解説していきましょう。
FXTFのメリット
日本でNo.1のスプレッド水準に挑戦
スプレッドとは売値と買値の差額のことで、FXにおける実質的な手数料となっているものです。FXTFは主要通貨ペアにおいて国内No.1のスプレッド水準に挑戦しており、米ドル/円のスプレッドは0.1銭で原則固定として設定されています。
スプレッド水準が狭ければ狭いほど取引コストは抑えられるため、より狭いスプレッド水準を提示しているFX会社を選んでコスト抑えた取引を行うことが理想的です。
取引にかかる各種手数料が無料
前述の通り、スプレッドは実質的な手数料となっているためどのFX会社を選んでも必ずかかってくる手数料となりますが、FXTFではそのほかの取引手数料は無料となっています。
無料となっているのは、取引手数料、口座管理手数料、当日出金手数料、クイック入金手数料で、一般的な振込入金には手数料がかかってしまうため注意しましょう。1,000円以上の入金の場合にはクイック入金が利用できるため、普通の振込入金ではなくクイック入金を利用されることをオススメします。
MT4が使える
MT4とは、世界中のトレーダーが利用している取引ツールのことです。豊富なテクニカル分析や高いカスタマイズ性に加え、EA(Expert Advicors)という自動売買プログラムが大きな魅力となっています。国内のFX会社でMT4が利用できるところは少ないため、大きなメリットといえるでしょう。
1,000通貨から取引可能
一般的に、FX取引における最小取引通貨単位は10,000通貨からというFX会社が多いのですが、FXTFでは1,000通貨から取引をすることができます。その分少ない資金で始められるため、少額から始めたいという初心者の方には特にオススメです。
LINEで問い合わせができる
FXTFではLINEで問い合わせができるので、忙しくて電話で問い合わせをする時間がなかなか取れないと言う方でもLINEからなら手軽に問い合わせができますよね。また、LINEでの問い合わせの受付時間は8:00〜17:00(土日・年末年始を除く)となっていますが、電話での問い合わせの受付時間は8:00〜20:00(土日・年末年始を除く)となっているので、自分の都合にあった問い合わせ方法が選べるのは非常に便利なのではないでしょうか。
FXTFは、口座開設から最短翌日でお取引が可能になります。
FTFXのデメリット
スキャルピングが禁止されている
スキャルピングとは、数秒から数分単位の短い時間でトレードをする取引スタイルのことで、一日に何度もトレードをすることで小さな利益を積み重ねていきます。
FXTFを利用している方の中には「スキャルピングを行うと警告メールが届いた」という方もいらっしゃるため、スキャルピングに対しては少し厳しいようです。取引約款にはスキャルピングに関する記載はありませんが、「注文から30秒以内の決済となるスキャルピングは禁止されている」ということで口座凍結された例もあるので、心配な方は決済するまでに1分以上の時間を置いて取引をするようにしましょう。
MT4でEAが使えない
MT4の大きな魅力の一つに、EA(Expert Advicors)という自動売買プログラムがあります。しかし、FXTFではこのEAを組み込んで行う自動売買取引ができません。対象口座は2020年5月2日AM9:00以降に開設完了した口座となっているため、これから口座開設をされる方は利用できないということになります。
ストリーミング注文ができない
注文の約定には、「カウントダウン方式」と「ストリーミング方式」があるのですが、FXTFでは2019年9月にストリーミングコースの新規申込および、標準コースからストリーミングコースへの変更受付が終了しています。そのため、これから口座開設をされる方はカウントダウン方式が適用されます。
ストリーミング方式はトレーダーの注文の約定価格を重視しており、スリッページが設定できるためその範囲内で注文をキャンセルすることができます。それに対して、カウントダウン方式では市場価格での約定となっており、価格が変動しても変動後の価格で約定してしまうためスリッページが発生しやすくなります。カウントダウン方式はストリーミング方式に比べて、狙った価格での約定が難しいためデメリットの一つといえるでしょう。
口座開設の申込みに必要な書類
スムーズな口座開設手続きを行うため、申込手続きを行う前に必要な書類の準備をしていきましょう。まずは、どういった書類が必要となるのかを確認し、その次にどのような組み合わせで提出をするのかについてご説明させていただきます。
本人確認書類並びにマイナンバー確認書類は、記載されている情報が口座開設申し込みの際に入力した内容と同じであることを確認しておきましょう。
本人確認書類
運転免許証(運転経歴証明書)
運転経歴証明書は交付年月日が2012年4月1日以降のものに限られています。裏面に記載がある場合は裏面も必ず提出するようにしましょう。
健康保険証(カード型)
記号・番号・保険者番号は必ず塗りつぶして提出しましょう。裏面に記載がある場合や、裏面に住所を記入するタイプのものは現在の住所を記入し必ず提出するようにしましょう。
健康保険証(紙型)
記号・番号・保険者番号は必ず塗りつぶして提出しましょう。住所を記入するタイプのものは現在の住所を記入してから提出するようにしましょう。
住民基本台帳カード
裏面に記載がある場合は裏面も必ず提出するようにしましょう。
在留カード
外国籍の方は在留カードの提出が必要となるので必ず提出するようにしましょう。
特別永住者証明書
外国籍の方は在留カードの提出が必要となるので必ず提出するようにしましょう。
印鑑登録証明書
印章が裏面、または別紙にある場合は該当のページも必ず提出するようにしましょう。
住民票
印章が裏面、または別紙にある場合は該当のページも必ず提出するようにしましょう。また、FXTF社に到着時に発行日より6か月以内となることに注意してください。
パスポート
「顔写真ページ」、「所持人記入欄」、「公印(外務大臣印)」の3ページが必要となります。また、申請日が2020年2月4日以降のパスポートは「所持人記入欄」がないため、本人確認書類として利用することができませんので注意してください。
個人番号カード(表面)
個人番号カードに限らず、本人確認書類として提出するものは、いずれの場合もFXTF社に到着時に有効期限内であることを確認してから提出するようにしましょう。
マイナンバー確認書類
個人番号カード(両面)
裏面に記載されているマイナンバーも必ず提出するようにしましょう。
マイナンバー通知カード
裏面に変更内容の記載がある場合は必ず提出するようにしましょう。通知カードに記載の氏名や住所に変更があり、更新されていない場合は現在の情報が記載されている個人番号カードか、発行日から6か月以内の個人番号記載の住民票を提出するようにしましょう。
マイナンバー記載の住民票
印章が裏面、または別紙にある場合は該当のページも必ず提出するようにしましょう。
提出書類の組み合わせ
①個人番号カード(両面)
②「マイナンバー通知カード」と「本人確認書類」
本人確認書類は、「顔写真入りのもの1点」か「顔写真なしのもの2点」を用意しましょう。
③「マイナンバー記載の住民票」と「本人確認書類」
本人確認書類は、住民票以外のものを1点用意しましょう。
口座開設の申込みの手順
それでは口座開設の申し込み手続きの手順について解説していきます。まずはFXTFのHPを開き「口座開設」をクリックして、申込手続きを始めましょう。
【口座開設手順①】口座開設の申込み受付基準の確認!
口座開設の申込みを行う前に、申込み受付基準について確認していきます。「取引口座開設の申込み受付基準」をクリックし、内容を確認してください。この基準を満たしていないと口座の開設は難しいため、あらかじめ確認しておくようにしましょう。
【口座開設手順②】規約・約款等の内容確認
次に、FXTFが定める規約・約款等を確認し同意の上、チェックボックスにチェックを入れていきます。個人情報の取り扱いや、取引にかかる重要な内容が記載されているため、必ず確認するようにしてください。
【口座開設手順③】個人情報の入力
ここからは個人情報の入力をしていきます。入力する内容は以下の通りです。
- 氏名
- フリガナ
- 性別
- 外国への納税義務の確認
- 生年月日
- 電話番号(自宅/携帯のどちらか一方で可)
- メールアドレス
- 住所
- 職種
- 勤務先情報(主婦・学生・無職の場合は入力不要)
【口座開設手順④】出金先金融機関情報の入力
個人情報の入力出金先として登録する金融機関の情報を入力していきます。特に口座番号は間違いのないように注意して入力するようにしましょう。
【口座開設手順⑤】投資に関する入力
次は投資に関する入力をしていきます。年収、金融資産、投資経験の有無や投資目的など、口座開設の審査を行うにあたり重要な情報となるので嘘偽りなく正直に入力するようにしましょう。
【口座開設手順⑥】入力内容の確認
すべての入力が完了したら、「次へ進む」をクリックします。すると上の画像のようなページが表示されます。この下には先ほど入力した内容が表示されていますので、間違いがないか確認し問題なければ「次へ進む」をクリックしましょう。
【口座開設手順⑦】必要書類の提出
入力内容の確認を終えると、次は本人確認書類等の必要書類の提出を行います。提出方法は以下の3つとなっていますので、自分に合った方法を選んで提出してくださいね。
①そのままWebからアップロード
まず一つ目は、引き続きWeb上でアップロードをして手続きを行う方法です。先ほどの画面をスクロールすると上の画像のようなページが表示されますので「アップロード画面を表示する」をクリックします。あとは画面の指示に従ってアップロードをおこなってください。なお、アップロードする画像ファイルは、文字が鮮明に読み取れるかどうか必ず確認してからアップロードするようにしましょう。
アップロード可能なファイル形式は「JPEG、JPG、GIF、PNG」で、1ファイル9.5MB以下のものとなっています。
②メールの送信で提出する
二つ目は、メールに必要書類の写真を添付して送信する方法です。Web上でのアップロードと同様に、添付する画像ファイルは文字が鮮明に読み取れるかどうか必ず確認してから送信するようにしましょう。ファイル形式は「JPG、GIF、PNG、PDF」のいずれかとなっています。送信先のメールアドレスは以下の通りです。マイナンバー確認書類提出用と本人確認書類提出用で送信先のメールアドレスが異なるため注意しましょう。
マイナンバー確認書類提出用メールアドレス:fxtfmynumber@fxtrade.co.jp
本人確認書類提出用メールアドレス:support@fxtrade.co.jp
③郵送で提出する
三つめは必要書類のコピーを用意してコピーしたものを郵送で提出する方法です。コピーした書類の余白には「氏名」「生年月日」を記載しておきましょう。また、コピーしたものは、書類の一部が切れていないか、記載内容がはっきり読み取ることができるかを確認しておくようにしましょう。宛先は以下の通りです。
〒108-0073 東京都港区三田2丁目11番15号三田川崎ビル4F ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社 口座開設申込係 |
必要書類の提出にあたり注意すべき点
- メールの場合は本文に、郵送の場合は必要書類の余白に「申込番号」「氏名」「住所」を書き添えて送るようにしましょう。こちらの記載がない場合には口座開設に時間がかかってしまう場合がありますので注意してください。
- 本人確認書類に本籍地が記載されている場合、本籍地と住所が同じで住所が確認できなくなってしまう場合を除き、本籍地を塗りつぶしておくようにしましょう。
- 必要書類についての項目で前述の通り、健康保険証を提出する場合には「記号・番号・保険者番号」を塗りつぶしておくようにしましょう。
申込手続き完了!その後の流れは?
必要書類の提出が完了すると申込手続きは完了となりますが、その後の流れについても確認しておきましょう。
まず、必要書類がFTXF社に到着後、口座開設の審査が行われます。審査が終了後、審査を通過している場合は口座開設完了となり、FXTF社より口座情報(ID・パスワード等)が記載された書類が転送不要の簡易書留郵便で郵送されます。この口座情報をもとにログインし、いよいよ取引が始められるようになります。
早速入金し取引を始めてみましょう!
口座開設が完了したら、早速入金を行い取引を始めてみましょう。FXTFでは、一般的な振込入金のほかにクイック入金というものもあります。クイック入金を利用すると、24時間即時反映で(手続きや通信回線状況等の不具合により反映が翌銀行営業日になってしまう場合を除く)、振込手数料も無料のため、一般的な振込入金よりもお得で便利に入金が可能です。
口座開設の申込手順について解説してきましたが、難しい点もなく、必要書類の提出をWeb上でアップロードすると申込手続きはWebで完結させられます。入出金も手軽でスピーディーに行えるので、FXTFの利用を検討されている方はぜひ一度口座開設をされてみてはいかがでしょうか。
FXTF口座は初級者から上級者まで幅広い層におすすめでできます!
こんな方におすすめ
- FXが初めての方
- MT4を利用して取引をしたい方
- 様々な取引ツールを無料で利用されたい方
- 各種取引手数料を抑えたい方
FXTFは、口座開設から最短翌日でお取引が可能になります。