2018年よりサービスが開始された「LIGHT FX」は知っていますか?
この記事では
知りたい
- FX始めてみたいけど何から始めればいい?
- LIGHT FXってどんなFX会社なの?
- LIGHT FXのデモバーチャルってある?
- デモ口座の開設方法・使い方が知りたい!
などの疑問がある方におすすめの記事となっています。
せひ、この記事をLIGHT FXを始める参考にしてみてくださいね。
LIGHT FX
2018年に「みんなのFX」を提供するトレイダーズ証券が新しく提供したサービス【LIGHT FX】
スワップポイント・スプレッドについての評判がとても良く、LIGHT FXが開始された翌年2019年のFX比較ランキングでスワップ部門、スプレッド部門ともに1位に輝いています。
取り扱い通貨ペアは27ペアと豊富で南アフリカランド/円やメキシコペソ/円などのマイナー通貨も取り扱いがあるので幅広い層におすすめできるFXサービスです。
初心者に安心のカスタマーサポートが手厚く24時間電話対応が可能です。
※現在(2020年12月)はコロナ感染予防のため10:00〜17:00までの対応になってるのでご注意ください。
LIGHT FXの特徴
スワップポイントが高い
LIGHT FX最大の特徴はスワップポイントが高いことです。
スワップポイントとは
FXのスワップポイントとは、外貨預金における金利(預入利息)のようなものとイメージしてください。
口座にお金を預けると僅かな利息ですがお金が増えますよね。厳密に説明するとすこし異なりますがFXでもそういった利息が発生します。日本円のような超低金利の国の通貨を売って、南アフリカやメキシコなどの超高金利の通貨を買うとその2カ国間の金利差によって発生する利益のことをスワップポイントといいます。
また、逆に、金利の低い国の通貨を買う場合と金利の高い国の通貨を売る場合は、金利差分のスワップポイントの支払いが発生します。
例えば2020年12月17日のスワップポイントを参考に計算すると
TRY/JPYはを5Lot買い翌営業日まで持ち越した場合、買いポジションは31円なので31円×5Lot=155円の利益がでる。
逆にスワップポイントを支払う場合は
EUR/JPYを5Lot買い翌営業日まで持ち越した場合、買いポジションは−5円なので−5×5=−25円の損失が発生してしまいます。
スワップポイントが高いと利益が出やすくなるのでLIGHT FXは長期トレーダーやスワップポイント狙いのトレーダーから高い支持を得ています。
業界最狭水準のスプレッド
LIGHT FXはスワップポイントだけでなく、スプレッドの幅が狭いことで人気があります。
スプレッドとは
まず、スプレッドについて説明していきます。
みなさん、日本円を外国通貨に両替されたことはありますか?
例えばアメリカに旅行するときに日本円から米ドルに1ドル116円で両替するとします。
帰国してから余った米ドルを日本円に戻そうとすると1ドル110円で日本円に両替することになってしまった。
そんな経験はありませんか?その日本円→米ドル、米ドル→日本円のレートの差の6円がFXでいうスプレッドです。
上の例は、両替する日にちも違うとレートが変わってくるので参考にしづらいかもしれませんね。仮にレートが変わらないその日のうちに、もしくは日本円から米ドルに1ドル116円で両替しその場で米ドルから日本円に戻したとしても1ドル113円とかになっていると思います。その3円が外貨両替所の手数料(スプレッド)となっています。
なので、FXでのスプレッド=FX会社が取る手数料というわけなのです。
このスプレッドは売値と買値の差で決まるので、もちろん差が低い方が手数料は安くなってきます。
なのでスプレッドが業界最狭水準のLIGHT FXは人気を得ています。
高い約定力
約定率とは、トレーダーが出した注文が、意図した通りに成立する確率のことです。LIGHT FXの約定率は99.9%と非常に高いのが特長です。スプレッドが狭く、かつ約定率が高いので、低コストで安心して取引できます。
高機能で使いやすい取引ツール
PC向け、モバイル向け共に情報ツールと取引ツールが一体となった取引画面が用意されています。
PC向けは、高解像度画面向けのアドバンスドトレーダーと、使いやすさを追求したシンプルトレーダーの2種類から選ぶことが可能です。
1Lot=10,000通貨
ロットとは、FX取引をおこなう最小通貨数量のことでFX会社によって1Lotあたり1,000通貨、10,000通貨、100,000通貨と定めている場合があります。※Lotを定義していない会社もあります。
LIGHT FXは1Lot=10,000通貨で、0.1Lot=1,000通貨単位で取引可能なので初心者の人でも安心して少額での取引が可能となっています。
LIGHT FXは初級者から上級者まで幅広い層におすすめでできます!
また、今なら口座開設で最大5万円のキャッシュバック・キャンペーンもやっておりますので、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか!
デモ(バーチャル)口座とは
さて、今回の記事でご紹介したいLIGHT FXのデモ口座。デモ口座とは、本物のお金ではなく仮想通貨を使用して本物と同じように取引を行うサービスのことです。
実際の通貨レートを使用して取引できるので取引自体は本番とかわりません。
初心者の方でもデモ口座で取引を練習できるので、安心して本番取引を行うことができます。
デモトレードを行うことで資金を使わずに経験を積むことができ、FXのノウハウや取引方法を取得できることが最大の魅力です。
LIGHT FXにはデモ・バーチャル口座は無い
残念ながら、LIGHT FXにはデモバーチャル口座はありません。
そのため、初心者の方が無料で練習する方法はありません。
しかし、初心者の方がFXを練習する方法は2つあります。
- 同じトレーダーズ証券が提供している「みんなのFX」でデモ口座を開設する
- LIGHT FXを少額、低レバレッジで始める
みんなのFXデモ取引
まったく同じという訳ではありませんが、同じトレーダーズ証券が提供している「みんなのFX」ではデモ取引が行えます。
公式サイトより登録し、FXデモ取引を練習してみてはいかがでしょうか。
みんなのFXデモ取引は登録が不要なので、誰でも簡単にデモ取引が行えます。
全くの経験がないままFX取引をはじめるよりは、違うサービスでも良いのでデモ取引を行いFXの感覚を掴むことが重要です。
みんなのFXのデモ取引の詳しい方法は以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
LIGHT FXで少額、低レバレッジで取引をする
LIGHT FXは0.1Lot=1,000通貨と少ない通貨数ではじめることができるのが特徴です。
また、スプレッドも低いので手数料があまりかかりません。
その長所を活かし、デモ取引で練習はせず少額・低レバレッジでFXを始めるのも良いと思います。
デモ取引のメリットでもある、FXを無料で始ることができるのは練習するのにはとっても良いですが本番の緊張感がないことがデメリットにもなります。例えばデモ口座で負債が出たときも自分のお金は1円も減らないので「なぜ負債が出たのか」「注文のタイミングは間違ってなかったか」「世の中では今どんな状況か」など細かく考えることが少ないのです。
しかし、FXは僅かな取引のタイミング、世界情勢などでレートが大きく変わってきます。そのため慎重に取引を行うこと、日々日本だけでなく様々な国のニュースをチェックすることが大切になってくるのです。
その為、少額・低レバレッジで取引することは自分自身のお金を賭けているため緊張感もあり取引も慎重に行うことになるので無料でできるデモ取引より早く感覚を身につけることが可能になるのです。
はじめから高額、高レバレッジで取引を行うのはとてもリスクがあるので必ず少額・低レバレッジで取引をはじめてくださいね。
LIGHT FXの注文方法8つ
LIGHT FXでは注文方法が8種類と豊富にそろっています。8種類のうち一般的によく使われる4種類をご紹介します。
①成行注文…レートや時間を指定せず今の水準で売買することができる。
メリット:レートや時間を指定しないため、売買が早い。
デメリット:レートを指定していないため、注文と同時にレートが変動すると変動したレートで約定する。
成行注文とはレートや時間を指定しないため、自身の好きなタイミングで取引を行うことができます。
必ず売りたい、必ず買いたい場合はこの成行注文がおすすめですが必ずしも自分がみているレートで取引できるとは限らず、自分が取引する寸前に誰かが大量取引した場合、レートが変わりやすいので注意が必要になる取引方法です。
②指値注文…レートを指定して売買することができる。
メリット:買いたいまたは売りたいレートで売買できる。
デメリット:指定したレートを飛び越え、さらに有利なレートに変動しても、指定したレートでしか約定しない。
指値注文はあらかじめ自分で取引したいレートを決めることができるので安心して取引が行える注文方法です。
ただ、自分で指定したレートにならないと売買ができないのでそのレートを飛び越えて有利になっても取引ができずチャンスを逃すことも少なくありません。
③逆指値注文…レートを指定し、指定レートを超えると成行注文を発注される。
メリット:損失の拡大を止められる。相場のトレンドにうまく乗りやすい。
デメリット:レートが乖離したところで指定レートを超えた場合、想定以上の損失となる。
逆指値注文はレートの急落や急上昇で売買のタイミングを逃さないようにする取引方法のことです。
レートが急上昇し、まだ上がりそうだからとりあえず購入しておくといった感じです逆指値は、相場の急変時、指定したレートよりも不利なレートで約定する場合があるそうなので、注意が必要です。
④OCO…注文指値・逆指値またはトレールをセットで発注し、どちらかが約定すると、残りの注文は自動的にキャンセルされる。
メリット:2つの異なる注文を同時に出し、約定しなかった方の注文はキャンセルされるので、利益の追求とリスクヘッジが同時にできる。また、相場のトレンドに乗ることもできる。
デメリット:指値・逆指値それぞれのデメリットが伴う。
上記3つを組み合わせたのがOCOですが、今後上がるか下がるか予想のつかない通貨に指値・逆指値を設定しておくことによってレートがどちらに転んでも有利なレートで取引することができます。また、万が一損失が生じた場合も最小限に抑えることができます。
この他4種類もありますが、自分にあった取引方法を見つけ出してくださいね。
LIGHT FXデモバーチャルまとめ
まとめ
- LIGHT FXにはデモ・バーチャル口座は無い!
- 「みんなのFX」のデモ口座で練習する
- 少額・低レバレッジで練習する
残念ながらLIGHT FXにはデモ・バーチャル口座が無いので上記で解説したように違うサービスでデモ取引を練習するか少額・低レバレッジで練習を行ってください。
FXになれるとLIGHT FXはスプレッドもスワップポイントも良いFXサービスなのでとってもおすすめです。
LIGHT FXは初級者から上級者まで幅広い層におすすめでできます!
また、今なら口座開設で最大5万円のキャッシュバック・キャンペーンもやっておりますので、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか!
こんな方におすすめ
- FX取引が初心者〜上級者の方
- 少額で取引をされたい方
- 各種取引手数料を抑えたい方
LIGHT FXは、5分で口座開設のお申し込みが出来ます!
また、今なら口座開設で最大5万円のキャッシュバック・キャンペーンもやっておりますので、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか!